一般歯科

むし歯とは

むし歯は、むし歯菌によって歯が侵食されてしまう病気で、①プラーク(ばい菌の塊)②糖分(砂糖)③歯質(宿主要因)の3つの要因がそろうことで、できます。
この3つの要因がそろっている時間が多ければ多いほど、むし歯は進行しやすいと言えます。(詳細は図をご確認下さい)

歯は、食事をした時に表面が少し溶けて(脱灰)、しばらくすると再び修復(再石灰化)されますが、間食が多くなると、このバランスが崩れて歯がダメージを受ける一方になり、むし歯になりやすくなってしまいます。

むし歯にならないためには、歯磨きをしっかりと行うのはもちろんですが、間食にも気を付けるようにしましょう。

むし歯は早期発見が重要

むし歯が進行していくと、歯を削って治療しなければなりません。しかし、歯は皮膚や筋肉のように自己修復していくわけではありませんので、削った歯が完全に元の状態に戻ることはありません。

そして、何度も削って詰める治療を行っていると、やがて歯を失ってしまうことになります。

定期的に検診を受けていれば、まだ痛みのない段階でも、むし歯を発見して、すぐに適切な処置ができるようになります。

また、初期の治療は通院回数も少なく、経済的な負担も少なくて済みます。

可能な限り削る量を少なくする

当院では、できるだけ治療時の歯の侵襲を減らす「ミニマルインターベンション(MI)」の考え方を取り入れています。

むし歯になった時も、まずは削る必要があるのかどうかを見極め、どうしても削らなければならない場合も、その量を可能な限り少なくするようにしています。

歯周病とは

歯周病は、歯を支えている骨が溶けてしまう病気です。 むし歯も歯周病も細菌感染によって引き起こされるため、風邪と同じように、親子や夫婦間で感染ることがあります。

特に大人が歯を失う原因の多くは歯周病であることが分かっており、自覚症状がなくても定期的に歯周病ケアを受けて、早い段階で対策が取れるようにしておくことが大切です。

歯周病の治療

お口の中の衛生環境を整えることが、歯周病の主な治療になります。 まずは歯磨きを改善してご自宅でのケアをしっかりと行って頂くのはもちろん、定期的に当院へお越し頂き、歯磨きだけでは取りきれない歯石やバイオフィルム(細菌の塊)を取り除きます。

大人になると、何の症状もなくても歯周病ケアは欠かせません。3ヶ月〜6ヶ月に一度は検診とクリーニングにお越し頂ければと思います。

なお、当院ではご希望の患者さんにリコールハガキをお出ししたり、ご予約の一週間前にお電話したりすることで、お口のケアをすることを思い出して頂けるようにしています。

知覚過敏

知覚過敏の原因は「歯周病で歯茎が下がって歯の根っこが露出する」「噛み合わせが悪くて歯の根っこが歪む」「歯ぎしりが強い」「歯が欠けている」「歯に汚れが溜まっている」など様々です。

当院では、まずは原因を明らかにした上で、歯磨き改善のアドバイスをする、薬剤を塗布する、コーティングをする、マウスピースを作るなどの治療を行っています。 知覚過敏でお悩みの方は、一度ご相談にいらして頂ければと思います。

やすだ歯科医院 098-852-3301
やすだ歯科医院 098-852-3301
一般歯科 むし歯・歯周病 小児歯科 子どものむし歯 予防歯科 歯の検診・お掃除 審美歯科 白くキレイな歯 口腔外科 親知らず・口内炎 義歯 入れ歯作成 やすだ歯科BLOG